แมคปาท่องโก๋ マックパートンコー ずっと前に掲載した、タイのマックにはお粥メニューもある!という記事。 最近タイに行ったときに確認してみたらめでたくレギュラーメニューとして定着していた。 屋台よりも清潔な店内…
タイの朝ごはんはマックでパートンコー!?『マックパートンコー』

แมคปาท่องโก๋ マックパートンコー ずっと前に掲載した、タイのマックにはお粥メニューもある!という記事。 最近タイに行ったときに確認してみたらめでたくレギュラーメニューとして定着していた。 屋台よりも清潔な店内…
ลูกชิ้นผิง ルークチンピン つみれの串焼き 前回紹介したお店の前には、ルークチンピンが売られていた。 ここのお店のは、手作りではないみたいだったけど、ごろっと一つが大きめで、食べ応えありそうな感じ。 日本のたこ…
เกาเหลาเนื้อทุกอย่าง ガオラオヌアトゥックヤーン 牛肉全部入り麵なしスープ 以前にも紹介した、タイならではの斬新な料理?それが「ガオラオ」。 「ラーメンの麵抜き」というポジションで語られることが多いけ…
ยำเล็บมือนาง ヤムレップムーナーン ミセスの爪のヤム バンコクの新名所?として、「タラート・ロットファイ(鉄道市場)」というのができたと聞いて、行ってきた時の写真。 もともと、シーナカリン(シーコンスクエアの…
โกยซีหมี่ ゴイシーミー 中華風あんかけ麺 以前にも紹介した「パッタカーンジェッキー」で食した料理。 あんまりメジャーじゃないけど、麺料理やで炒め物を扱っているお店で時々扱っている。 その料理の名は、「ゴイシーミ…
แจงลอน ジェーンローン レッドカレー入りつみれの串焼き パタヤ・バーンセーン界隈は海が近いので海鮮系の名物が結構ある。 そのどれもがそんなに高くなく、お求めやすい庶民的な料理なのがいいところ。 バーンセーン、パタヤ…
บะหมี่ต้มยำกุ้ง バミートムヤムクン エビ入りトムヤム麺 バーンセーン界隈を歩いていた時、みつけたのはこんなお店。 お店の前に、大量のエビを茹でて陳列してあった。結構目をひいたので思わずお店に入ってみた。 …
ยำกั้ง ヤムガン シャコのヤム ずーっと紹介したかったんだけどね。。。 撮った写真をどう加工してもなんだかグロテスクで、 ちょい躊躇していたという…。 バンコクから車で約2時間、バンセーンの海岸からほど近い一角。 …
บะหมี่แห้งปู バミーヘーンプー 汁なし麺の蟹肉入り 以前紹介したお店「パッタカーンジャッキー(ภัตตาคารจ๊ากกี่)の写真がまだまだ残っているのでサクッと放出。 放出っていうても「はなてん」ちゃうで…
はい、というわけで、第二弾どす! …正直、タイ料理ブログなので韓国料理前後編に分けてまで紹介するつもりなかったんやけど…。写真多すぎるから仕方ない! 今回紹介するのはみっつ。文章少なめでササっといくよん! まずはじめに来…
バンコクにはタイ料理以外にもたくさん美味しい料理がある。最近よく話題になるのは、いわゆる「日本料理」のブーム。でもちょっと待ってほしい。個人的な感想だけど、バンコクの日本料理はブームを通り越して少々「供給過多」の様相を呈…
ต้มจืดลูกรอก トムチュー・ルークローク 腸詰卵の薄味スープ みんな!スゴいブログがあるのを知っているかぁ〜〜!!その名も「激旨!タイ食堂」 タイの数ある食堂の中から「これは!」と思える美味しいお店を厳選し、 …
ハッキリ言おう!タイ料理も好きだけどジャンクフードもかなり好きだ!! と、いうわけで(そんな前置きいらんわ!)タイ料理じゃなくてもタイで話題になっている食べ物なら紹介してもいいんじゃないか。と思うわけなのである。 今年の…
เส้นหมี่ราดหน้า センミーラートナー タイ風あんかけビーフン このブログ、あんまり「お店紹介」みたいなことはしていない。 どっちかといえばタイの街角で見られるお料理を紹介するぞ!というのがブログの趣旨。 で…
ไข่นกกระทาทอด カイノックグラタートート うずら卵の目玉焼き タイの夜市やバザーなどを見ていると、たまに見かける一品。 「油を引いて、タマゴを焼く」っていう、非常に単純な料理なので、タイ料理といっていいのかど…
最近のコメント