反政府デモで出会ったお菓子『ガロージー』
กะลอจี้ (กะลอจี๊, กะลอจี๋ 等の表記も有り) ガロージー 中国の餅菓子 久しぶりのバンコク。街を歩いていると反政府デモに巻き込まれてしまった。 バンコクでの常宿をカオサンにしてるんだけど、バスでカ…
กะลอจี้ (กะลอจี๊, กะลอจี๋ 等の表記も有り) ガロージー 中国の餅菓子 久しぶりのバンコク。街を歩いていると反政府デモに巻き込まれてしまった。 バンコクでの常宿をカオサンにしてるんだけど、バスでカ…
ต้มยำไก่น้ำใส トムヤムガイ ナムサイ 鶏肉トムヤム クリアスープ 日本のタイ料理屋で「トムヤム」と言えば、だいたい日本だとココナッツミルクが入っているものが出てくることが多い。でも、実はトムヤムには2種類あ…
これまで、基本的に1エントリー1品で紹介してきたんだけど、 新シリーズとして、1回で複数の料理を紹介するエントリーを入れることにした。 要はひとつの料理のバリエーションを、できるだけたくさん紹介しようというもの。 名付け…
ข้าวพระรามลงสรง カオプララームロンソン 王様の沐浴 インターネット上には、いろいろなところでタイ料理のレシピが公開されているけど、在京タイ王国大使館のホームページにもタイ料理のレシピの紹介があるのを、皆さ…
ไอติมกะทิโบราณ アイティムガティボラーン 昔ながらのココナッツミルクアイス 子供の頃の原風景、といえばなんだろうか。 人によって、地域によって違うけど、実家(京都)の近くは昔、京扇子の内職が盛んだったらしく…
これまで、旧ブログで扱っていた「まとめて投稿」以外は、基本的に1エントリー1品で紹介してきた本ブログ。本日より新シリーズとして、1回の投稿で複数の料理を紹介するエントリーを入れることにした。 要は、同じような調理法で細か…
บะหมี่หยกเป็ดย่างแห้ง バミーヨックペットヤーン 汁なし翡翠麺 アヒル肉沿え タイスキを食べるとしたら、やはり外せないのがMK。最近はタイスキ専門店よりも「シャブシ(Shabushi)」のような、シャ…
以前、ユーチューブで日本のテレビを見ていたら、「タイ人がおすすめする美味しいカオマンガイ屋の見分け方」というVTRをやっていた。 それによると、店頭に吊るされているニワトリの数が多ければ多いほど、「おいしいカオマンガイ屋…
ข้าวเกรียบว่าว カオクリアップワーウ 凧煎餅 土日の昼下がり、町を歩いていると結構な高確率で「カオクリアップワーウ」を売り歩くおじいちゃんおばあちゃんの姿を見かける。天秤屋台を担いで売り歩く、タイの中でも最…
เกี้ยมอี๋ ギアムイー もし貴方がアメリカ兵なら、上司の軍曹にこう言われることがあるかもしれない… 「ヘイ貴様!タイ料理に使われる麺の種類を言ってみろ!」と。 そこで貴方が「はっ!センヤイ、センレック、センミー、…
ข้าวหน้าเนื้อราดปูผัดผงกะหรี่ カオナーヌア ラートプーパッポンカリー プーパッポンカリー牛丼 前回のクンパッポンカリーつながりということで。 ずうっと前から気になっていたすき家のタイオリジナ…
最近のコメント