【福岡のタイ料理屋】薬院の「ドゥワンディー」で食べた!『牛もつのイサーン式スープ』
平日だけど、休みだったので福岡まで行って来た。 福岡の街、実はあんまりよく知らないんだけれど、「薬院」という街がオシャレらしいということで、その辺りを散策。コーヒーショップや雑貨屋を見て回った。 当然タイ料理屋にも行かな…
お店紹介 福岡
平日だけど、休みだったので福岡まで行って来た。 福岡の街、実はあんまりよく知らないんだけれど、「薬院」という街がオシャレらしいということで、その辺りを散策。コーヒーショップや雑貨屋を見て回った。 当然タイ料理屋にも行かな…
日本で買った!タイ食品
今年もこの季節が来たか…。そう思うと、時の流れの速さを感じ目頭が熱くなる。 5月25日より、ほっともっとから「ガパオライス」が発売されていたので、買いに行ってみたよ。 前々回?も登場した、家から一番近いほっともっとがこち…
タイ料理 炒め物・ごはん物
ข้าวผัด อาม่า カオパット・アーマー 中国系おばあちゃんの焼き飯 初めてこのお寺の存在を知ったのは、Facebook内の情報からだったと思う。 タイのローカルなお寺では、「ハーブサウナ」を施設として持つお寺が…
タイ料理 カレー・スープ類
แกงเขียวหวาน ゲーンキオウワーン グリーンカレー アーリー駅から歩いて10分少々?のところにある、「クロップクルアン」というお店。 そこは「クイッティアウヤムボック」というあんまり見かけないメニューがある、ち…
タイ料理 麺類
ก๊วยเตี๋ยวยำบก クイッティアウヤムボック タイ風野菜入り混ぜ麺 ずっと以前に紹介したタイの幅広麺を使ったメニューで、「クイッティアウボック」というのがあった。 テイクアウト専門のお店で買ったものだけど、麺の…
タイ料理 スナック・一品物
ผัดเต้าหู้ข้าวหมาก パッタオフーカオマーク 豆腐の紅麹炒め (前回までのあらすじ) ヤワラートの一角にある客家料理店「レムトン・ポーチャナー」。1階は普通のタイ料理屋だけれども、2階の階段を上がってみる…
タイ料理 スナック・一品物
ฟองเต้าหู้ทอด フォーンタオフートート 湯葉の包み揚げ いろんなお店でご飯を食べて、「美味しい」と思えることは多々あるが、それが「衝撃!」だったり、「まさか!」だったり、強いインパクトを残す店っていうのは…あ…
日本で買った!タイ食品
以前から気になっていた、この商品。 「ペヤング」じゃなくて「ピーヤング」で、「やきそば」なのに「春雨」なのか…。モヤモヤするなあオイ! 購入したくてあちこちスーパーを見て回っていたのだけれど、どこにも売っていなかった。 …
その他の国の料理
พิซซ่าต้มยำ ピザ・トムヤム トムヤム味のピザ 日本でもたまにドミノピなどの期間限定メニューになっている、「トムヤム味」のピザ。 タイ+洋風の食べ物、というフュージョンメニューの中では、比較的「それ、あり!」な…
タイ料理 スナック・一品物
ไข่เจียวฟูแกงไก่แห้ง カイチアウフーゲーンガイヘーン 膨らし卵焼きの鶏肉カレーソースがけ みなさんは「スゴイジャパン」というテレビ番組をご存知だろうか。 タイで活躍する日本人俳優・佐藤ひろさんがナビゲ…
タイ料理 甘味・飲み物
ขนมปังปิ้งและไข่ลวก カノムパンピンとカイルアック 炭火炙り焼きパンと半熟卵 プラナコンエリアにある旧市街が大好きだ。古き良きタイランドの面影があちこちに残っているし、街もきれいで歩いていて気持ちいい。…
タイ料理 麺類
ก๋วยเตี๋ยวอัญชัน หมูชิ้น クイッティアウアンチャン ムーチン バタフライピーで青く染めた麺+豚肉切り落とし 最近、(2018年3月30日)モスバーガーで「ラベンダーレモネード」という飲み物が期間限…
タイ料理 炒め物・ごはん物
ข้าวคอหมูทอด カオコームートート 揚げた豚の喉肉ごはん タイ人なら誰でも知っている「メーナーク」という怪談がある。 知らない人のために簡単に説明すると…。 …という話! 日本にも「子育て幽霊」とか実話とされて…
タイ料理 炒め物・ごはん物
ข้าวไข่ข้นตกุ้ง カオカイコンクン えび入りとろとろオムライス 前回に引き続いて、ふわとろオムライスを紹介するよ〜。 タイ料理において「オムライス」という形態は、懐かしくも新しい新ジャンルだと思う。上にかけ…
タイ料理 炒め物・ごはん物
ข้าวไข่ข้นต้มยำกุ้ง カウカイコントムヤムクン トムヤムクン味のとろとろオムライス 最近流行りしタイ料理。洋食がタイ風にアレンジされた料理といえば、「カオパットアメリカン」とか「パットマカロニー」とかが…
最近のコメント