ข้าวหมูแดง カオムーデーン(チャーシューごはん) これもタイ料理の定番。 味つけはかなり甘~いので、日本のラーメン屋で出てくるようなやつを期待していると、肩透かしを喰らう。でもこれはこれで美味しいのだ!シーユー…
甘めの味付けがいい感じ 『カオムーデーン』

ข้าวหมูแดง カオムーデーン(チャーシューごはん) これもタイ料理の定番。 味つけはかなり甘~いので、日本のラーメン屋で出てくるようなやつを期待していると、肩透かしを喰らう。でもこれはこれで美味しいのだ!シーユー…
ตำปูมะขามอ่อน タムプーマカームオーン 変化球どころか、いきなり珍味になってしまった。(^^ 注文したとたん、給仕のオッサンの表情が微妙に変わった。 「これはボラーン(伝統的)でクラッシックスタイルの料理だよ…
ผัดคะน้าปลาเค็มทอดราดข้าว パッカナープラーケムトート ラートカーウ 「きほんのタイ料理」を紹介するはずが、早くもちょっぴり変化球になってしまった。 パッカナー(カイラン菜の炒め物)自体は非常にポ…
ยำวุ้นเส้น ヤムウンセン 春雨の和えもの 「きほんのタイ料理」第2弾ということで。(^^ パッタイ食べたのと同じ時間、同じ場所です。 ウンセンは春雨の意味だけど、「ウン」だけだとゼリーとか寒天とかいう意味になる…
ผัดไทยกุ้งสด パッタイクンソット タイに長くいると、どんどんタイ料理の「変わり種」ばかり気になってくるので、たまには「きほんのタイ料理」も押さえておかないと…。 と言う訳でパッタイ。 ふつうは「ผัดไทย」…
タイのコンビニでも日本食っぽいものは人気がある。 たこ焼き味って、関西でもありそうだけど、もしあったとしてもあんま売れそうにない感じ…。
เส้นใหญ่ไก่ตุ๋น センヤイガイトゥン(鶏肉の煮込み入り麺) タイ料理の定番中の定番(^-^) 麺のタイプは幅広で頂きました。 箸でちょっと持っただけで身が崩れて行く。おいし~い!!
บะหมี่งาดำเป็ดย่าง (バミーガーダム ペットヤーン)黒胡麻麺の焼アヒル肉のせ ターミナル21で見つけた料理。 黒胡麻麺はこの店のオリジナルかな? アヒルの肉は普通ご飯にかけるものだと思うけど、 麺といっ…
คัพนูเดิล รสต้มยำเจ カップヌードル ロットトムヤムジェー(菜食トムヤム味) タイには菜食週間がある。今年はじめて、自分も菜食に挑戦してみた。写真は日清トムヤムラーメン(菜食週間用)。エビとかの代わり…
ยำสามกรอบ (ヤムサンクローブ) 見た目はソムタムみたいだけど、こちらはマンゴー。 タム(突き崩して作る料理)じゃなくて、ヤム(あえて作る)料理。 カリカリ素材はカシューナッツなどいろいろ。野菜もシャキシャキして…
น้ำเก๊กฮวยとน้ำมะตูม ナムゲックフアイとナムマトゥム (タイ菊花茶とマトゥム茶) どっちも日本にないものなので説明しづらい。。 お茶、と説明しましたが、マトゥムはマンゴーの一種、果物です。 ゲックフアイ…
ไอศกรีมกะทิ ทรงเครื่อง アイスクリームガティ ソンクルアン (ころころ具入りのココナッツミルクアイス) 「ソンクルアン」というのは、「王が正装する」という意味だけど、一般的には野菜や肉などの具を四角…
จิ้มจุ่ม チムチュム(イサーン鍋) タイスキは甘辛い味つけで食べてると飽きてくるけど、 こちらは酸&辛。 ハーブも効いてて、食べ飽きない。
ข้าวเหนียวมะม่วง カオニャオマムアン マンゴーともち米のデザート これぞ奇跡のコラボ!! 甘いココナッツミルクのかかったもち米をマンゴーといっしょに食すと… うまーーーい!!!! この組み合わせ最初に考…
บะหมี่ต้มยำ バミートムヤム 最近タイ料理らしくない料理の紹介が続いたので…。 トムヤム味のタイ風ラーメン(中華麺)。酸味と辛味が食欲をそそる。ここのバミーはちょっと幅広麺で、ぴらぴらしていておいしい。麺は柔…
最近のコメント