カオソーイ巡り旅①ラオス国境チェンコーンで食べる『カオソーイシップソンパンナー』
ข้าวซอยสิบสองพันนา カオソーイシップソンパンナー 西双版納(シーサンパンナ)地方風カオソーイ ウィキぺディアで知った情報なのだけれども。 タイ北部地方の名物麺料理と言えば、「カオソーイ」。「タイ風カレー…
ข้าวซอยสิบสองพันนา カオソーイシップソンパンナー 西双版納(シーサンパンナ)地方風カオソーイ ウィキぺディアで知った情報なのだけれども。 タイ北部地方の名物麺料理と言えば、「カオソーイ」。「タイ風カレー…
ก๋วยเตี๋ยวปากหม้อ クイッティアウパークモー ぷるぷる鍋口麺 「ワットトライミット」といえば、日本のどのガイドブックにも載っているような、有名な観光地。 このぐらい有名なところになると、当然過去に「どんな…
ก๋วยจั๊บขาหมู クワイジャップカームー 豚足煮込み入り クワイジャップ麺 用事がなければ行く機会なんて殆ど無いであろう、国鉄タラートプルー駅。 でもそこには個性的な食べ物屋さんがいくつかあると聞き、のこのこや…
พระลักษณ์ลงสรง プラ・ラクサロンソン 王弟の沐浴 8月はタイに滞在するのが毎年のスタイル。 今回通っている語学学校がパヤタイにあるので、BTSにのってモーチットまではとっても行きやすい。 サササッとオートー…
ก๋วยเตี๋ยวน้ำพริกอ่อง クイッティアウナムプリックオーン 北部風トマトと豚挽肉のナムプリック入り麺料理 久しぶりにアンパワーの水上マーケットに行って来た。 前回行ったのはいつだったけ…。もう5、6年く…
หมี่กรอบราดหน้าใส่ไข่ ミークローブラートナーサイカイ 餡かけぱりぱり麺の卵入り 「辛くないタイ料理」というジャンルにおいて、僕が一番好きなのは、実はこの料理なんじゃないだろうか。 コラートに住んでい…
เส้นหมี่ผัดกระเฉด センミーパッカチェー ミズオジギソウと細麺の炒めもの 前回に引き続き、サオ・チンチャー近くのお店「ソー ナワン」へ行ったときのひとコマから。 お店の写真、以前にアップしたものと同じもの…
ผัดหมี่ฮกเกี้ยนภูเก็ต パットミーホッケンプーケット プーケット風福建麺の炒め物 久しぶりにブログ更新…。最近仕事が忙しくて、なかなか時間が作れなかった〜。 そしてさらに、先日公開した「カオマンガイ」…
เส้นใหญ่หมูสับผัดผงกะหรี่ใส่ไข่ดิบ センヤイムーサップパッポンカリーサイカイディップ 豚肉のカレー粉炒めと太麺、生卵の合わせ料理 以前にも紹介した、ランスワン通りにある「バミーグア」とい…
ขนมจีนไหหลำ カノムチンハイラム 中国海南地方風米麺 タイ国内でも珍しい「中国海南地方風のカノムチン」というものが食べられるお店があると聞いて、行ってみた。 お店のあるところはシーロムのごちゃっと細かい路地にお…
เป็ดพะโล้ตุ๋นยาจีน ペッパロートゥンヤーチン アヒル肉の漢方煮込み タイに滞在中、常宿にしているゲストハウスから、歩いて数分のところにあるお店。 そのお店の看板メニューがコレ。「ペッパロトゥンヤーチン」…
อีหมี่ イーミー(伊麺) から煎り麵 いや〜タイの麺料理というのは何気にバリエーションが多いね。 いつもよく食べられる麺料理だけでなく、あまり見かけないものものも含めると、かなりのバリエーション。 今回の料理もそん…
ก๋วยเตี๋ยวคั่วไก่ทาโร่ クイッティアウクアガイターロー ターローを使った炒り麺料理 「ターロー」というスナック菓子、タイ在住の人ならご存知だろう。なにしろコンビニとかで大量に置いてあるので。日本っぽ…
ก๋วยจั๊บน้ำข้นน้ำใส クワイジャップナムサーイ 透明スープのモツ入りくるくる麺 カオサンロードから徒歩圏内にある超有名なパッタイ専門店「パッタイティップサマイ(パッタイプラトゥーピー)」。ちょっとネット…
เกาเหลาลูกชิ้นแคะ ガオラオ ルークチン・ケ ガオラオといえば、「タイラーメンの麺なしバージョン」としてそこそこ知られているし、 「ルークチン・ケ」と言えば客家風のつみれとして、(そんなにメジャーなもんじ…
最近のコメント