กระเพาะปลา カポプラー 魚の浮袋の醤油煮込み
辛くないタイ料理。「カポ(krapho)」と言えば胃袋のことなので、「これなに?」と尋ねられたら思わず「魚の胃袋です」と答えそうになるけど、魚に胃袋なんてないので…これは浮袋。(^-^) 浮袋なんて喰えるんか?って思われそうだけど、フライパンで素焼きした油揚げみたいな食感で、美味しい。
もともとは中国の麺料だったらしい。
The following two tabs change content below.
2011年、タイ在住の頃にブログを開設。現在は日本に帰国し九州地方に生息中。(実家は京都なので、京都のタイ料理屋を巡るのも趣味。)現在も年に1回はタイに遊びに行き、美味しいものを食べ歩いている。
最新記事 by 『街かどタイ料理』管理人MSD (全て見る)
- 【緊急募金】ゾウさんを救え! ラオスのエレファントキャンプがコロナで大ピンチ。ラオス料理『シンダート』を楽しんだあの日。 - 2020年11月22日
- タイ人のインスタ映えスポットはココ!? フアタケー水上マーケットでちょっとお洒落な『ヤム・マーマー』を食べた。 - 2020年9月30日
- チェンマイでもなかなか食べられない料理をバンコクで求めて…。北タイのカニ料理『オーンプー』を食す - 2020年9月20日
コメントを残す