ノンモン市場名物!「カオラーム」を食す

P1000579_R.jpg

ข้าวหลาม カオラーム
竹筒詰めご飯
タイで働いていたとき、名物だ!と言われたのがコレ。カオラーム。
カオラームというのは、まあ一言で言うと竹筒の中にココナッツミルクとご飯(お赤飯)をを入れて、
焚き木でブスブスいぶしたものだ。
タイ北部にもあるけど、北部のものはもっと竹筒が細いらしい。
チョンブリー県の、特にノンモン市場のものが有名…って、まさにボクの住んでたところなんだよねー。
市場で物を買う、というよりバスの発着がここだったので、交通の要というイメージだったけど。

P1020444_R.JPG

ここがノンモン市場。
ここはボケッと歩いているだけでも呼び込みが結構すごい。あちこちから「カオラームどお?」と声がかる。
…いつも思うんだけど、有名なのはいいけど、明らかに供給過剰なのではないか。いっつもそんなに観光客は多くないのに、店の前に商品は山積みで、消化仕切れてんの?在庫処分多いんやない?と、こっちが心配になってくる。

コピー ~ P1020444.JPG

この辺に住んでいたら、こうやって山積みにして売っているのはよく見かける光景。

P1000552_R.jpg

そんなわけで、ホンマに美味しいんかいな?と半信半疑だったので、あんまり買う気にはならなかったんだけど、帰国直前に折角だからと買ってみた次第。
写真に写っている市場前の通りのは、あんまりできたてっぽ感じがしない。なので市場の中に入り、、今作りましたよ!という感じのものを選んで購入。

P1000550_R.jpg

「コレ2本!」と注文すると、黙ってうなづくおばあちゃん。
「割る?」と聞かれたのでうんと言うと、無表情でナタを振り上げ、ガシガシと竹筒を割ってくれた。
うーん、なんかホラーな感じ!?

P1000588_R.jpg

そんなわけで手に入れたカオラーム。中身はまだ暖かく、ホカホカしていた。
竹は割ると薄皮があり、その下に赤飯が隠れている。
食べてみたら…うんうん、日本の「お赤飯」に似た感じ。あれよりもうちょい甘めだけど、しつこいあまさじゃない。ほのかな甘さ。タイらしい「甘味の中の塩っぽさ」も若干感じられる。ココナッツミルクの風味が、日本にはない独特の風味かな。味のバランスがいいので、ココナッツミルクが苦手な人でもいけそうな感じ。
ノンモン市場の名物は、想像していたよりもずっと美味しかった!

The following two tabs change content below.
2011年、タイ在住の頃にブログを開設。現在は日本に帰国し九州地方に生息中。(実家は京都なので、京都のタイ料理屋を巡るのも趣味。)現在も年に1回はタイに遊びに行き、美味しいものを食べ歩いている。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)