
ก๋วยเตี๋ยวต้มยำกุ้งล็อบสเตอร์ クイッティオウトムヤムクンロブスター
ロブスター・トムヤムクン麺
みんなが知ってる有名店には行きたがらない天邪鬼なんだけど…。
ネットで見かける写真がどれもインパクト抜群で、気になるのでついに行ってしまった。(^^
いつの頃か、日本のテレビでも取り上げられるようになり、facebook等でも頻繁に写真が流れてくるようになったお店がある。それが「ロブスターを使ったトムヤムクン麺」で有名になった「ラーン・ピーオー」というお店だ。
パヤタイ駅からほど近いということで、歩いてみた。徒歩8分くらいかな…?道が結構入り組んでいるのでgooglemapなどチェックしながら歩いた方がいいかも。
お店の周りは、いたって庶民的なタイの街かど。これといって特徴的なお店は他にないけれど、このお店だけなんだかとっても繁盛している。お客さんは地元のタイ人もいるみたいだけど、外国人のお客さんが多いかな…。どうやらSNSで拡散された結果、日本だけじゃなく中国辺りからも観光客が来るようになったみたい。
おおぶりのエビさんが店頭で山盛りに。店員さんも忙しそうに動き回っていた。
観光客が多く来るためか、外国人の扱いにも慣れている様子。
メニューはトムヤムクン麺以外にもいろいろあるんだけれど、一番気になるのはやっぱりトムヤムクン麺。それなりに値段が張るので注文するのはなかなか勇気がいるな〜。(^^; いやいや、そうは言ってもここまで来たんだから!
…というわけで、結局注文したのは看板メニューのロブスター麺だった。
はい、出ました!ロブスタートムヤムクン麺!ロブスターだけじゃなくて、サーモンやムール貝も入っていて、豪華な感じ。
一人で食べるより、何人かでシェアして食べた方がいいかもね。
大きいので、小皿に分けてみた。麺は翡翠麺を選んだので、緑色。
ロブスターのエビさんを取り分けて、たまごとムール貝を盛りつけてみた。
ボリュームとビジュアルは百点満点!!
もうだいぶ食べちゃったけど、エビさんの頭を持ち上げてみた。この大きさ、わかっていただけるだろうか。
とにかく大迫力!
トムヤム麺は普通の味わいなんだけど、ロブスターからの出汁がスープに溶け込んでいるので、とにかくスープが美味しい!!
スープを夢中になって啜りつつ写真を撮っていると、お店の人がスープをトロトロっと継ぎ足してくれた。サービス満点!!
ちょっと値段は張るけれど、話のネタにもなるし、入り組んだ路地を抜けて行くのもちょっとした冒険みたいな感じがするし、旅行客が絶えないのも頷けるね。タイ旅行の記念として行ってみるのにピッタリかも!オススメのお店だった。(^^
お店の場所と地図
店名: ラーン ピー・オー(ร้านพี่อ้อ)
営業時間:10:00~21:00 (月曜定休)
パヤタイ駅より徒歩約8分細々した通りにあるので、GoogleMap等で確認しながら行くのが無難。


最新記事 by 『街かどタイ料理』管理人MSD (全て見る)
- 【緊急募金】ゾウさんを救え! ラオスのエレファントキャンプがコロナで大ピンチ。ラオス料理『シンダート』を楽しんだあの日。 - 2020年11月22日
- タイ人のインスタ映えスポットはココ!? フアタケー水上マーケットでちょっとお洒落な『ヤム・マーマー』を食べた。 - 2020年9月30日
- チェンマイでもなかなか食べられない料理をバンコクで求めて…。北タイのカニ料理『オーンプー』を食す - 2020年9月20日
コメントを残す