โชกุนเบอร์เกอร์หมู ショーグンポークバーガー
タイのマクドナルドでは、ながらく豚肉を使ったテリヤキバーガーが「サムライバーガー」という名前で親しまれてきた。そのサムライバーガーの上を行くプレミアムなハンバーガーが…たぶん今日から新発売!
その名も…『ショーグンバーガー』!
その正体は…てりたま+シーザーソースのハンバーガーだった。うーん、プレミアム!しかもオプションで肉を二枚にして、『ダブルショーグンバーガー』にすることも可能!!(正確には、『ダブルマックショーグンバーガームー』って名前みたい。長い…)
何でしょう、『ダブルショーグン』って。かっこ良すぎでしょ。間違いなく1000万パワー超えてるよな…。
ちなみに、「ショーグンバーガー」がさらにメガ進化して、「バーガーキング」には…多分ならない。(笑)
しかしまあ、これは喰わざるをえない! 加えて、ブログで紹介せざるをえない!
(↑なんで? 笑 )
マクドのバーガーの紹介…それは男のロマンと言っても過言ではないのだ!!
…実は昔日本で売ってたテキサスバーガーとかも大好きだったもので…。
(↑ファストフード好き)
で、出てきたのがこれ。うおぉ!!スカウターがぶっ壊れそうなボリューム感!!こころなしか…日本のてりたまバーガーよりタマゴがずっと分厚いような…。実際かぶりつくのにちょっと苦労した。
(iPhoneで撮影したので画質がビミョウなのはゴメン。)
一見、てりたまバーガーと変わんないようだけど、野菜とシーザーソースのバランスがちょっと違うかも。あと、日本のマクドはポークって無いよね。なんにせよ、ダブルで頼むと大変満足できるのでおすすめする。
お ま け
キンジェー(菜食)週間のネタがまだ紹介しきれていないのでここで追加。菜食週間が始まってからマクドでもジェーメニューをやっていた。その名もマックベジ。
看板には「ジェー」の掲示がないのだけれども、明らかにジェーの需要を見込んだメニュー。菜食週間は終わったけど、メニューからは外れていないので今でも食べられる。
ハンバーガーばっか食べてるみたいやけど…これはジェー始まった時撮ったやつね。
49バーツと低価格なので…。中身はかなりシンプル。
プロテインガセート(大豆で作った肉)ではなくて、野菜を細かく砕いてコロッケにしたような味だった…。うーん、必死に考えて作ったんだろうけど、なんか物足りない。これなら日本のグラコロバーガーを豆乳を使って作ればよかったのに、とか思う。…グラコロの美味しさを教えてあげたくなる味だった。(^^;
次回は10月25日ごろ更新の予定です。


最新記事 by 『街かどタイ料理』管理人MSD (全て見る)
- 【緊急募金】ゾウさんを救え! ラオスのエレファントキャンプがコロナで大ピンチ。ラオス料理『シンダート』を楽しんだあの日。 - 2020年11月22日
- タイ人のインスタ映えスポットはココ!? フアタケー水上マーケットでちょっとお洒落な『ヤム・マーマー』を食べた。 - 2020年9月30日
- チェンマイでもなかなか食べられない料理をバンコクで求めて…。北タイのカニ料理『オーンプー』を食す - 2020年9月20日
コメントを残す