ขนมดอกจอก カノムドークジョーク
花型のお菓子
いつもよく行くお菓子屋さん。店内のイートインスペースで紅茶を飲むのが好きなんだけど、いつもこのお菓子を沢山売っているので買ってみた。名前はカノムドークジョーク。ドークジョークというのは和名でボタンウキクサ(牡丹浮草、Pistia stratiotes)のこと。
パックを開けてみると、こんな感じ。思いのほか脆くて、強く持つとパラパラと崩れ落ちる。食べてみると、かる~いココナッツ風味で、サクサクホロホロしていておいしい。
ちなみに、ボタンウキクサというのはこういうの。(Wikiより。)確かによく似ている〜(^^
お菓子がすごく複雑な形をしているので、どうやって作るのかな〜と思ったら、専用の型とり器を売っているらしい。オホォ〜!!材料は日本で手に入るし、これさえあればカンタンに日本でも作れそう。どうすっか!金沢あたりのトンガ&アジア料理屋さんにも教えたい(笑
作り方動画もリンクしておきます。
動画のコメント欄によると、レシピは「100 gram rice flour 100 gram tapioca flour 50 gram plain flour 1/4 c sugar 1 egg 1 tsp. salt 1 tbsp. oil 1/2 lime water or plain water 2 tbsp. (or more if you like) black and white sesame seed Cooking oil for fry Dok Jok (Lotus Flower) mold」だそうです!!
動画のコメント欄によると、レシピは「100 gram rice flour 100 gram tapioca flour 50 gram plain flour 1/4 c sugar 1 egg 1 tsp. salt 1 tbsp. oil 1/2 lime water or plain water 2 tbsp. (or more if you like) black and white sesame seed Cooking oil for fry Dok Jok (Lotus Flower) mold」だそうです!!
次回は9月23日ごろ更新の予定です!!
The following two tabs change content below.

2011年、タイ在住の頃にブログを開設。現在は日本に帰国し九州地方に生息中。(実家は京都なので、京都のタイ料理屋を巡るのも趣味。)現在も年に1回はタイに遊びに行き、美味しいものを食べ歩いている。

最新記事 by 『街かどタイ料理』管理人MSD (全て見る)
- 【緊急募金】ゾウさんを救え! ラオスのエレファントキャンプがコロナで大ピンチ。ラオス料理『シンダート』を楽しんだあの日。 - 2020年11月22日
- タイ人のインスタ映えスポットはココ!? フアタケー水上マーケットでちょっとお洒落な『ヤム・マーマー』を食べた。 - 2020年9月30日
- チェンマイでもなかなか食べられない料理をバンコクで求めて…。北タイのカニ料理『オーンプー』を食す - 2020年9月20日
焼き(揚げ)型、今度帰国時にお土産待ってます!(笑)けどこれまじでいいねえ。
主
陽ちゃんにタイの食材送ると約束しているので、合わせて送ります(^^ でも、今ちょっと忙しいのでもうしばらくお待ちください。