【福岡のタイ料理屋】薬院の「ドゥワンディー」で食べた!『牛もつのイサーン式スープ』


平日だけど、休みだったので福岡まで行って来た。

福岡の街、実はあんまりよく知らないんだけれど、「薬院」という街がオシャレらしいということで、その辺りを散策。コーヒーショップや雑貨屋を見て回った。

当然タイ料理屋にも行かなきゃね。以前から「おいしい」と聞いていた「ドゥワンディー」というお店に行ってみたよ。


到着!いや〜つくづくタイ料理にぴったりの季節になったね。

日差しの強さはタイを思わせるけれど、気候自体はまだまだ涼しい。訪問したのは、そんな初夏の昼下がりだった。


お店はこぢんまりとしているけれど、くつろげる空間。案内されたのは、入り口から最も近い席だった。
自然光で写真が撮れるので、綺麗に写真が撮れそうな予感!よかったな〜。よかったな〜。(^^


お店に入って驚いたこと…。それは、お店の人(女性の方)が、めっちゃ気さくだということ。
別にタイ好きをアピールするつもりはなかったんだけれど、タイ文字の入ったTシャツを着ていたので、そのことで大いに盛り上がった。その後も、いろいろ料理のことや在タイのことについて聞いてくださった。

料理は、昼飯時だったのでランチメニューがメインだったんだけど、悩んでいると夜のメニューも持って来てくれた。
写真の立て看板は、本来夜メニューの時に飾るものらしい。一応写真をパチリ。

個人的に大好きな「牛もつのイサーン式スープ(トムセープのことだよね?)」と、「牛肉のタイ式ステーキ」を注文した。
「牛肉のタイ式ステーキ」ってなんだろな?と思ったら、どうやら「スアロンハイ(牛肉のあばら肉を焼いたもの)」のことらしかった。

ちょっと印象的だったのは、「日本式の味付けにします?タイ式の味付けにします?」と聞かれたこと。
タイ料理が初めての人とかだったら、やっぱり辛いのが苦手!っていう人もいるんだろうな。

自分は当然「タイ式で!」と答えたよ。


まずは…スアロンハイが到着! おお!非常に美しい見た目。
お肉がすごく綺麗に並んでるね〜!!
お肉にも下味がついてるんだけど、その横に小さい「イサーン式つけだれ(ナムチムジェーウ)」も付いて来た。


赤玉ねぎも添えて、スプーンで掬ってパクッと食べると…。うまい!
流石「タイ式」の味付け。でも、そこまで辛口ではなかった。

やっぱり、日本で食べる「スアロンハイ」は、肉の質がいいよね〜。現地で牛肉頼んだら、硬くて噛みきれないこともよくあるもんな〜。


次に出て来たのは、友人がチョイスした「プラーヌンシーユ」。
「魚の蒸し料理・醤油ソースかけ」みたいな意味やね。
タイ料理は辛味と酸味が強い料理が多いので、こういう醤油味の料理を箸休め的な感じで注文しておくと、その他の料理も美味しく食べられるのだ。ナイスチョイス!!


和テイストとも言える醤油味に、セロリなどの香味野菜が加わって、しっかりタイっぽい味わいになっていた。


最後にやって来たのが…。これ!「トムセープヌアクルアンナイ(牛もつのイサーン式煮込みスープ)」やね。
現地でよく見かける土鍋に入って出て来た!

ここでパシャパシャ写真を取っていたら、「私も撮らせてください。すみませんね〜」と、まさかのお店の人も撮影開始!
「今日みたいな日は、自然光で綺麗に撮れますよね〜」ということで、メニュー用の写真を押さえていらっしゃった。

そうそう!写真をとるのに絶好のコンディションですよね!

本ブログの写真も、いつもより綺麗な気がする…。気のせいかな? (^o^)


土鍋から具材を取り出し、取り分けてみる。

真ん中にごろっとある四角いのは、ホルモンの「センマイ」やね。

 


パクッと食べると、まさにタイランド。
個人的には、バイマックルートの香りがもっと強い方が好みなんだけど、十分美味しかった。

そんなわけで単品メニューをいくつか頼んだけれど、昼メニューだからということで食後には食後のデザートとしてタピオカ入りココナッツミルクまでついてきた!

いや〜店員さんの気遣いもすごいし、料理も美味しいし、昼はデザートまで付いてくるし、流石福岡一って言われるだけのことはあるな〜。


「野菜も育ててるんですよ」という一言を聞いて、店の前に植木鉢があることに気がついた。
見ていると、またいろいろ教えてくださった。

「ホントはもっと間引きしなきゃいけないんですけど、ウチの主人(タイ人の旦那さん)が勿体無いからって抜かなくて。空芯菜なんかもっと大きく育つはずなんですけど。」

そうなのか〜。間引きしないと大きく育たないのか。

植物を育てる、ということには大いに苦手意識があるので、今まで手を出したことはないけれど。
タイ料理作るんだったら、ホントは自分で野菜育てた方が一番効率いいんだよね〜。

でも、植木鉢買って来て土盛るのだけでも、なんだか自分にとってはハードルが高いなあ。それに、すぐに水とかやるのサボって枯らしてしまいそうだ。

お話を聞いていて、ちょこっとだけ「自分も野菜、育ててみようかな〜。」という気持ちになった。
でもやっぱり毎日水やりとかするの自分には無理そうなだあ。

園芸好きの人とか、甲斐甲斐しく草木を育てられる人はすごいな。まじ、リスペクトっす!

お店の場所と地図

店名: ドゥワンディー(ดวงดี)
(ランチ)11:30~15:00(L.O.14:30)、(ディナー)17:30~23:00(L.O.22:00)日曜営業
水曜不定休
西鉄薬院駅より徒歩5分程度。

The following two tabs change content below.
2011年、タイ在住の頃にブログを開設。現在は日本に帰国し九州地方に生息中。(実家は京都なので、京都のタイ料理屋を巡るのも趣味。)現在も年に1回はタイに遊びに行き、美味しいものを食べ歩いている。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)