こんなところにまさかの名店!「フロリダホテル」で食べた豚スペアリブ『シークロンムーオーン』がトロ旨でヤバすぎた。
ซี่โครงหมูอ่อนย่าง シークロンムーオーンヤーン 豚スペアリブのロースト バーベキューソース (コロナ流行前にタイに訪れたときの写真で記事を構成しています) BTSパヤタイ駅の近くに見た目ちょっと地味な中…
ซี่โครงหมูอ่อนย่าง シークロンムーオーンヤーン 豚スペアリブのロースト バーベキューソース (コロナ流行前にタイに訪れたときの写真で記事を構成しています) BTSパヤタイ駅の近くに見た目ちょっと地味な中…
バンコクで食べるイエメン料理 アラブ人街と言えば、バンコク屈指の異国情緒あふれるスポット。アラビア語の看板が目立ち、行き交う人々の顔立ちや服装ももはや中東。 この辺りはBTSの駅名にもなっているインド系タイ人ナナ氏が19…
アメリカンブレックファストとフレンチトースト ไข่ดาว+หมูแฮม+ไส้กรอก+เบคอน+กุนเชียง และ ขนมปังชุบไข่ ずーっと気になっていたこのお店。 タイ語で「老舗 カフェ バンコク…
DOZA 南インドのクレープ風カレー バンコクに滞在していると、タイ料理以外の料理が気になることもある。 このブログは「街角に溢れるタイ料理を紹介するブログ」ではあるけれど、今までも何度かタイ料理以外の料理も紹介してきた…
เกี๊ยวซ่าไส้หมูดับเบิ้ลชีส 30ชิ้น ギョウザサイムー ダブルチーズ 30チン チーズ餃子豚肉入り 30個セット 以前紹介した「チーズ入りガパオライス」の後も、タイにおけるチーズ味探求に明け…
พิซซ่าต้มยำ ピザ・トムヤム トムヤム味のピザ 日本でもたまにドミノピなどの期間限定メニューになっている、「トムヤム味」のピザ。 タイ+洋風の食べ物、というフュージョンメニューの中では、比較的「それ、あり!」な…
油鶏飯 ข้าวไก่ซีอิ้ว カアガイシーユー シンガポール・チキンライス カオマンガイではない、「シンガポール・チキンライス」というものを食べたことがなかったので、いつか食べたいと思っていた。 どこで食べようか……
สลัดโรล サラダロール ライスペーパー巻きサラダ バンコクの朝の通勤風景は、日に日に東京のそれと変わらなくなってきている。ラッシュ・アワーの時間帯にBTSに乗ったら、人でいっぱい。延伸計画とかあるけど、延伸計画が全…
สปาเก็ตตี้ลาบหมูใส่ไข่ スパゲティーラープムー サイカイ スパゲッティーラープ味豚肉入り 温玉乗せ いや〜小麦粉というのは偉大やね。これ一つでどんだけ食のバリエーションがあるのだろう。 うどん、お好…
ひと昔まえの電気製品と同様に、食の面でも徐々に韓国製のブランド力が上がっているバンコク。韓国産のいちごの認知度も上昇中。 語学学校にで勉強していた時、タイ語の先生(タイ人)が「韓国産のいちごって知ってる?こんなに大きくて…
今年もやります!! タイ料理ブログなのに韓国料理特集!! 日本でも簡単に味わえない韓国ジャンクフードがすぐに上陸してすぐに話題になるのがタイランド! 以前紹介した「トムヤムチーズ鍋」や「チーズ入りパッタイ」。その発想の原…
The Khao Soi Cowboy カオソーイバーガー 「カオソーイをハンバーガーにしたお店がある」というのを聞いて、居ても立ってもいられなくなり訪問してみた。 場所はつい最近トンローにできた「The Commons…
Fried Sushi フライド スシ セントラルワールドを歩いていると、伊勢丹デパートの前あたりのスペースに、屋台群が出現していた。屋台といっても定番の屋台料理はあまりなく、お酒のつまみになりそうな揚げ物が主なラインナ…
ขนมปังไทย カノムパンタイ タイのパン ひと昔(ふた昔?)ぐらい前、タイの「マズイもの」といえば、パンとコーヒーだった時代があった。 基本的にタイはご飯が主食の国なので、長い間パンに馴染みが無かったのが一因だろう…
はい、というわけで、第二弾どす! …正直、タイ料理ブログなので韓国料理前後編に分けてまで紹介するつもりなかったんやけど…。写真多すぎるから仕方ない! 今回紹介するのはみっつ。文章少なめでササっといくよん! まずはじめに来…
最近のコメント