ข้าวผัดแกงเขียวหวาน カウパットゲーンキオウワーン
グリーンカレーチャーハン
8月にタイに遊びに行った時、真っ先に向かったのが?スクンビットアソークのターミナル21。
観光名所としても有名なデパートだけど、ここのフードコートはバンコクのど真ん中なのに
そこそこ安くて、美味しくて清潔な料理を出すのでよく利用していた。
行ったのは5ヶ月ぶりぐらいだったけど、いつもと変わらず観光客と地元のOL、サラリーマンで満員御礼。座る席を確保するのも大変なくらいの大盛況。
お昼の混雑時は、やはりチャチャッと作ってもらい手早く食べられる、そんな気軽な料理がいい。
で、選んだのが「カウパットゲーンキオウワーン」。いわゆるグリーンカレーチャーハンだ。
炒める材料が、予め小皿に分けられていて、注文を受けたらお店の人がそれをササッと炒める。
見た感じ、小皿には野菜しか入っていないので、「味付け大丈夫なんかな?」と不安になるけど、そこはもちろん心配ない。食べてみると…かなりしっかりした味付けのグリーンカレーチャーハンだった。
どどーん!と♪
タイ料理の炒め物には、やっぱりカイダーウ(ไข่ดาว目玉焼き)がよく合う。いっしょに頼んで食べたら、ホントに美味しい。
ご飯もパラパラで、そこそこのボリューム。値段も安い。何気にこういうのって気軽に日本じゃ食べられないよな〜。大満足の一品なのでした。
The following two tabs change content below.


2011年、タイ在住の頃にブログを開設。現在は日本に帰国し九州地方に生息中。(実家は京都なので、京都のタイ料理屋を巡るのも趣味。)現在も年に1回はタイに遊びに行き、美味しいものを食べ歩いている。

最新記事 by 『街かどタイ料理』管理人MSD (全て見る)
- 独創的タイスキ屋「マーニーミーモー」はファンタジック&メルヘンな世界観の圧が凄い! - 2019年12月8日
- ガパオライスの有名店「ガパオ・クンポー」で食べた『カオカイコンガパオ・クン』 - 2019年11月26日
- 麻辣味のガパオライスってどんなの?「ガパオターぺ」というお店で食べてきた‼︎ - 2019年11月16日
コメントを残す